小頭数でも素質馬が参戦!ダービーに向けた闘いに注目!
2021年3月27日(土)に阪神競馬場で行われる毎日杯(GⅢ 芝1800m)のレース予想と展望をしていきます。
※前日段階での予想です。当日のパドック見て、予想を変更する場合もあります。Twitterで更新しています。
2021年3月27日(土)に阪神競馬場で行われる毎日杯(GⅢ 芝1800m)のレース予想と展望をしていきます。
※前日段階での予想です。当日のパドック見て、予想を変更する場合もあります。Twitterで更新しています。
◎シャフリヤール
○ルペルカーリア
▲グレートマジシャン
先週のスプリングSでは共同通信杯2着のヴィクティファルスが優勝。共同通信杯組のレベルの高さを証明してくれた。ここは、ヴィクティファルス同様に新馬戦→共同通信杯3着のシャフリヤールに期待したい。
福永騎手で続戦かと思いましたが川田騎手にスイッチ。皐月賞、ダービーはおそらくダノンザキッドがお手馬にある川田騎手は、ここは代打騎乗といったところだろう。福永騎手はルペルカーリアが先約だったはずなので、ここは川田騎手で勝って日本ダービーは福永騎手に戻す算段か。
新馬戦での走りを見る限りだが、モーリス産駒で上がりがかかる馬場の方が向く気がする。エピファネイア、サートゥルナーリアの下ということで、気性的なところをうまくコントロールすることができれば兄たち同様に活躍できる可能性を秘めている。小頭数でのヨーイドンの競馬は合わないので、出来る限り速めに仕掛けていってもらいたい。
毎日杯はディープインパクト産駒と相性の良いレース。個人的には、兄のファイヤーヴェルク、ブラックマジックと期待していたが重賞勝ちまではいかずでまだまだ半信半疑。兄は切れ負けするジリ脚の持ち主だったが、この馬は前走で上がり3F33.3秒と速い上がりをマークしたから兄たちと違う面があるかといったところ。
閲覧数:128
閲覧数:169
閲覧数:26